あたりまえ=自分の価値

日常

こんにちは!

 

こんな悩みを持つときってありませんか?

「自分はなんてダメなやつなんだ」

「あいつはすごいのに自分は…」

 

ありますよね。

 

でも、心配しないでください。

あなたにも価値はあります。

絶対です。

自分の長所を見落としている人が多すぎます。

 

そこで、

今回は自分の価値に気付くための方法を紹介します!

 

 

あたりまえ=自分の価値

 

当たり前のようにやっていること、できることってありますか?

自分の生活を振り返ってみましょう。

 

例えば、

・料理

・英語で話すこと

・笑顔

・朝のランニング

などいろいろありますね。

 

日常に潜む「あたりまえ」こそが

あなたの価値です。

 

あなたにとっての当たり前は、

他の人にとっては当たり前ではありません。

 

おそらく、ぼくが必死に練習して身に着けた野球の技術を

イチロー選手は簡単に身につけられたと思います。

逆に、ぼくの方がイチロー選手よりけん玉は上手だと思います。

(もしかしたらイチロー選手がけん玉の達人かもしれませんが)

 

自分が持っていないものを他人が持っていると、

あの人自分よりすごいって感じます。

しかし、あなたにもあなたにしかない価値があります。

 

他人と比較しても意味がないです。

世界中の人全員にそれぞれの価値があります。

 

その価値は日常の「あたりまえ」の中に潜んでいるのです。

もう一度自分を見つめ直してみてください。

 

 

価値観の合う人と関わろう

 

自分の価値を再確認できましたか?

これからは、自信をもって生きてください。

 

しかし、自分の価値を否定してくる人がいます。

それはしょうがないことなのです。

それぞれが、それぞれの価値観を持っているので、

合わないこともあります。

そんな時は、価値観の合わない人から離れて、

価値観の合う人と関わりましょう!

 

価値観の合う人と関わることで、

人生も豊かになるし、

自分を好きになることができます。

 

人間関係は自分で選べます。

自分を否定する人に嫌われないように付き合っていくのか、

自分を認めてくれる人とつながっていくのか、

決めるのは自分です。

 

 

 

他人の価値を認めよう

 

人それぞれ価値観が異なることはすでに触れました。

実際にその通りで、

自分と合わない人もいます。

自分と考え方の異なる人もいます。

 

自分と合わないからその人に価値はないのですか?

そんなことはないですよね。

その人には、その人にしかない価値があります。

それを認めてあげましょう。

 

世界中の人が認められる世界になれば、

素晴らしいと思いませんか?

 

 

まとめ

・あたりまえ=自分の価値

・価値観の合う人と関わろう

・他人の価値を認めよう

 

あなたには、あなたにしかない価値があります。

それは日常のあたりまえに潜んでいます。

絶対に見落とさないでください。

その価値を使って誰かを幸せにしてください。

 

あなたを否定する人も出てきます。

逆に、あなたを必要としてくれる人もいます。

どちらの人に目を向けるかはあなた次第です。

 

そして、世界中の人が自分の価値に気付けるように、

他人を認めることも忘れないでください。

タイトルとURLをコピーしました