勉強法 簡単に記憶力アップ お手軽アウトプット こんにちは! 今回は簡単に記憶力がアップするお手軽な方法の紹介です。 早速ですが、質問です。 今日の授業の内容を覚えていますか? 今日読んだ本の内容を覚えていま... 2019.05.30 勉強法生活
勉強法 帰宅後の勉強を習慣化する方法 20秒ルール みなさん、こんな経験ありませんか? 帰るときは「家に着いたら勉強をやろう!」と思っていたのに、 家に着いたらやる気がなくなって、 結局、YoutubeやらSNSやらで時間が過ぎてしまう ... 2019.05.28 勉強法生活習慣
クイズ 長さの単位クイズ こんにちは! みなさんに質問です。 1mってどのように決められているでしょうか? 1ヤードって何m? 答えられない人が多いのではないでしょうか? ... 2019.05.24 クイズ雑学
休憩 勉強の合間の休憩 こんにちは! みなさんはしっかり休憩していますか? 休憩=サボりみたいな印象を持っている人もいるかもしれません。 しかし、そんなことはありません。 休憩も勉強の一環です... 2019.05.22 休憩生活
休憩 お昼ごはんの重要性 こんにちは! 質問です。 みなさんはお昼ごはんを いつ、どこで、誰と、何を食べていますか? そんなこと意識したことないという人も多いのではないでしょうか? ... 2019.05.20 休憩生活食事
クイズ 意外と知らない 天皇クイズ こんにちは! 2019年5月から令和が始まりましたね。 それに伴って、天皇陛下に関する話題もよく目にします。 そこで、みなさんに質問です。 そもそも天皇って何で... 2019.05.19 クイズ学校の勉強政治・経済歴史生活社会雑学
中1 方程式 練習問題(基本) みなさん こんな経験はありませんか? 「わかっていたはずなのに、テストではできなかった(泣)」 ぼくもメチャクチャ経験しましました よく言われているのが、 「わかる」と「できる」は違う ... 2019.05.18 中1学校の勉強数学練習問題
学校の勉強 一次方程式を解く手順 その2 方程式を解く手順その2ということで、 その1の続きをやっていきましょう。 先に、方程式を解く手順その1を読んでください。 一次方程式を解く手順 方程式を解く手順(復習) 1.分数、少... 2019.05.17 学校の勉強数学
中1 一次方程式を解く手順 実践編その1 今回は数学の土台となる一次方程式を解く手順について学んでいきましょう! 以前記事にした方程式を解く基本を身に着けている前提で話を進めていきます 方程式の基本 両辺に同じ操作をする 一次方程式... 2019.05.15 中1学校の勉強数学
片付け 勉強部屋の片付け方法 こんにちは! 今回は片付けについてです。 片付けについての考え方は色々あるのですが、 その中でも勉強に集中できる片付けについて紹介していこうと思います。 考え方としては... 2019.05.13 片付け生活